・令和七年一月四日開教
・名誉恩師 古川大騎恩師
・初代会長 髙嶺虎冴恩師
・御本尊 さだまさし大菩薩
栄養大明神
・御題目 ちゃんぽん栄養豊富
・信者数 国内信者数426.43万人
国外信者数143.83万人
*本教団は実在の教団との関わりは一切ございません。
全て高校生の書いた架空物語です。
誤った認知にご注意下さい。
ちゃんぽん教名誉恩師の古川大騎恩師は
「ちゃんぽんは栄養豊富たい」と常に確信して日々を過ごされておられました。
恩師が中学二年生の頃初代会長の髙嶺虎冴恩師と出会い御二人でちゃんぽんを初めとする様々な活動を行われておりました。
また御二人は御本尊であるさだまさし大菩薩様の元修行を重ねちゃんぽんの栄養について日々学ばれておりました。
御二人が修行を万行された後さだまさし大菩薩様と栄養大明神様を御祀りしちゃんぽん教を開教されました。
「ちゃんぽん栄養豊富」と唱えることで栄養大明神様からのお力を授かれると確信し日々修行に励まれておられました。
現在古川大騎恩師と髙嶺虎冴恩師は御在命で現在も修行に励まれております。
また恩師の二方はちゃんぽんの栄養を学ぶ修行の場として長崎県南部に「ちゃんぽん栄養山」を落慶し毎月信者が集い修行が行われております。
ちゃんぽん教本堂は長崎県諫早市ちゃんぽん区に位置しており毎日観光客などで賑わっております。
皆様も是非お越し下さい。
ちゃんぽん教本館
住所 長崎県ちゃんぽん区114番地514
入館料 大人500円小中高生200円幼児無料
最寄り駅 ちゃんぽん駅より徒歩2分
最寄りバス停 ちゃんぽん本館前より徒歩1分
駐車場 5万台駐車可能
宿泊 一人様一泊5千円より(モーニング付き)
※宿泊希望の方はお早めにご予約下さい。
満室により宿泊をお断りする場合もございます。
ご了承下さい。
御入会希望の方は以下の番号にお問い合わせ下さい。
電話 114-51-40
ちゃんぽん教管理係(ちゃんぽん教本館館内)
ちゃんぽん経セット 10.000円
数珠 4.000円
袈裟 3.000円
錫杖 7.500円
入会費 500円
会費(毎月) 1.000円(口座振替)
ちゃんぽん山修行セット 50.000円
仏具収納ポーチ 3.000円
ちゃんぽん山修行セット、仏具収納ポーチ以外の仏具は御入会の際に必ず御購入して頂きます。
ちゃんぽん山修行に参加される方は必ず修行セットを御購入下さい。
修行セットがございませんと修行に参加頂けませんのでご注意下さい。
ちゃんぽん山修行とは長崎県南部に位置するちゃんぽん山に登り栄養大明神様からの御加護を頂く2泊3日の修行プランです。
毎月第一金曜日〜日曜日開催されます。
参加者の方は御自身でちゃんぽん旅館へお越し下さい。
※参加される方は必ずちゃんぽん山修行セットを御購入下さい。
参加費5.000円
修行内容
一日目
午前10時 ちゃんぽん旅館集合
午前10時30分 諸説明
午前11時 更衣開始
午前11時25分 更衣完了
正午12時 各寺院参拝
午後17時 旅館帰館
午後18時 夜食
午後20時 入浴
午後22時 就寝
二日目
午前4時 起床
午前5時 朝食
午前5時30分 洗面
午前6時 登山準備
午前6時15分 旅館出発
午前7時 登山口到着
午前7時20分 登山開始
正午12時 山頂到着
午後12時15分 各寺院参拝
午後13時 坊到着
午後13時15分休憩
午後14時30分 ちゃんぽん堂移動
午後14時45分 ちゃんぽん経読誦
午後15時30分 交流会
午後16時45分 夕食
午後18時 ミーティング
午後20時30分 就寝
三日目
午前3時 起床
午前3時45分 洗面
午前5時 御来光
午前5時30分 朝食
午前6時15分 下山開始
正午12時 登山口到着
午後13時 入浴
午後15時 解散
修行参加希望の方は下記の連絡先までお問い合わせ下さい。
114-69-17 ちゃんぽん教修行管理係(本館館内)